月曜日, 1月 02, 2023

【将棋81道場】820 四間飛車 vs 三間飛車戦 序盤から中盤の10分まで設定ミスで音声が入っていません 一方的に攻められますw 四間飛車で三...

四間飛車 vs 三間飛車戦の対局です
▲先手 : 初段(私)
△後手 : 二段
持ち時間 : 5分(切れたら一手30秒)
囲い :

00:00 開始 設定ミスで音声が入っていません すみません
00:36 序盤 後手3六歩でこられました
01:07 後手 3七飛車成りと角と交換してきました ここから激しい戦いになります
03:33 手番が回ってきたので角打ちの反撃にでます
05:17 金取りに飛車を打ってきたので角を成って受けます
06:52 受けになっていなかったw
08:55 辛抱する
09:49 香車を打たれるのを見落としていた
10:17 中盤 音声が入ります
14:14 角を見捨てて、桂馬を取る
00:00 3三歩と馬道を止められて くじけそうになるw
19:11 後手は優勢を感じてか 受けに回る
23:04 終盤 馬が表舞台に帰ってくる
26:14 投了

~アロハ将棋チャンネルへようこそ~

【将棋初心者の方へ】
対局実況中、指し手の意味を分かりやすく解説していきたいと思いますが、
対局に集中して解説を忘れる場合が多々あります。
ご容赦ください。
「振り返り」で狙い筋や変化手順などを解説していきたいと思います。
プロ棋士の対局動画の解説には到底及びませんが、
私なりに、この対局動画が将棋初心者の「棋力向上」に
少しでも役立ててもらえれば幸いです。

ご視聴して頂いて、良かったなと思ったら、
チャンネル登録と高評価をお願い致します!

【推しのプロ棋士】
藤井システムの藤井猛九段です。
捌きのアーティストの久保利明九段です。

【お知らせ】
★対局中の符号は、
 後手番の時も、先手番の目線で読まさせて頂きます。

#あなたも一生の趣味に将棋を加えませんか
#毎日19時に対局動画をYouTubeにアップしています!

0 件のコメント:

コメントを投稿